環境管理事業

適正処理でいつまでもきれいな街を

一般廃棄物収集運搬

パッカー車 

主に西村山地区内の事業系一般廃棄物や粗大ごみなどの収集運搬を行っております。また、家庭からの粗大ごみ、引越時のごみについても、対応いたします。
また、家庭・事務所・公共施設などのトイレ(仮設トイレを含む)から出る「し尿」の収集も行っております。地域によって収集業者が異なりますので、詳しくは各市町村にお問い合わせ下さい。

 

一般廃棄物収集運搬 許可状況

クリーンセンター地区 クリーンピア地区 その他
寒河江市 村山市 山形市(家電リサイクル法に基づく家電のみ)
西川町 東根市
大江町 河北町

 

し尿収集運搬 許可状況

寒河江地区 洲崎、六供町、丸内、末広町、本楯、元町、中央、船橋など
柴橋地区 柴橋、金谷、平塩、中郷、松川、木の沢など
南部地区 高屋、西浦、島、曙町、寿町、皿沼など

※季節などにより、お伺いできるまで1週間程度かかる場合もございます。特に、連休後は大変混み合いますので、お早目の予約をお願いいたします。

産業廃棄物収集運搬

大型ダンパー車 

机・キャビネットをはじめ土砂・汚泥など、廃棄物に応じた車両で処分場まで確実に運搬いたします。「最大積載量 約9トン」の大型強力吸引車も保有しており、1回の運搬で大量の土砂や汚泥の運搬も可能です。
お客様の状況に合わせた最適なご提案をさせて頂きますので、見積や質問などお気軽にお問合せください。

 

収集運搬許可の範囲:燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、ゴムくず、金属くず、ガラスくず等、鉱さい、がれき類、石綿含有産業廃棄物

大型ダンパー車1
大型ダンパー車2
大型ダンパー車3

 

特別管理産業廃棄物収集運搬

アルミパネル車 

密閉式の車両により、感染性廃棄物(医療系の注射針や血液の付着したものなど)を処分場まで確実に運搬いたします。以下に該当する、感染性廃棄物の処分でお悩みの方は当社へご連絡ください。
なお、点滴ボトル、点滴バッグ、薬ビン、レントゲン現像・定着液、ホルマリンなどの「非感染性廃棄物」は産業廃棄物になりますが、当社は「感染性・非感染性廃棄物」ともに収集運搬が可能です。

 

感染性廃棄物の区分

分類 主 な 品 目
鋭利物 メス、注射針、カミソリ、試験管、バイアル、ディスポ注射器、培地、ワイヤー、プレパラート、スピッツ、ガラスシャーレ、手術使用済金属製品 など
非鋭利物 輸血バッグ、輸血ライン、尿パッグ、点滴ライン、ガーゼ、ドレン、綿球、ディスポ手袋、脱脂綿、尿コップ、滅菌コップ、ドレープ生理用ナプキン、ガウン、ディスポエプロン、舌圧子、ディスポパンツ、シーツ など
液状物 廃血液、摘出臓器、血液製剤、採血管、輸血バッグ、検査廃液 など
人工透析 ダイヤライザー

グリストラップ清掃

ダンパー車 

「グリストラップ」は調理場などからの排水に含まれる油脂分(グリース)を分離・収集(トラップ)するための装置で、下水管への油脂分流入・排水管の詰まり防止を目的に設置されます。
飲食店、給食センターなど全ての厨房、その他の調理場には、グリストラップの設置が義務付けられており、日常管理や月1回程度の定期清掃などの管理が不可欠ですが、管理を怠ると、悪臭や詰まりなどのトラブルを引き起こします。
高圧洗浄作業などによる清掃から、強力吸引車による汚泥の吸引までご対応しますので、グリストラップの汚れ・詰まりでお悩みの場合は当社までご相談ください。

 

グリストラップ清掃1
グリストラップ清掃2
グリストラップ清掃3

 

排水管清掃

排水管カメラ調査 

ご家庭や店舗などで毎日流される台所排水は、排水に含まれる油脂分が詰まりや悪臭などのトラブルの原因になります。
油は水より軽いため、排水上部に浮かんで流れ、管壁などに付着します。汚れを放置していくと、やがて油脂分が堆積し、水の流れが悪くなる・詰まって逆流するなどのトラブルを引き起こします。
当社では、排水管カメラによる管内の状況調査から、高圧洗浄作業などによる汚れ・詰まり・悪臭などのお悩みに対応します。汚れや詰まりがひどく取れない場合は当社までご相談ください。
また、詰まりなどの予防のため、定期的な排水管清掃をお勧めいたします。

 

高圧洗浄1
高圧洗浄2
高圧洗浄3

 

サイト内検索