施設管理事業

豊富なノウハウを駆使し、施設の安全・衛生を管理

貯水槽清掃

貯水槽清掃1  

ビル、マンション、アパート等に貯水槽(受水槽)が設けられている場合、水道水は一時的に貯水槽に貯水してから建物内に供給されます。貯水槽の管理をしていないと内部に錆や水垢が溜まるなどして、水が濁ったり味や臭いが変わったりすることがあります。
10トンを超える貯水槽は年1回の清掃が法律で義務付けられています。定期的な点検で槽内を常に清潔にして、きれいな水を確保しましょう。
衛生的で安全な水を確保する為にも県知事登録を受けた専門業者の当社にお任せください!

 

貯水槽 清掃前
貯水槽 清掃前
貯水槽 清掃後
貯水槽 清掃後

 

空気環境測定

空気環境測定1  

建材・家具などから発散するホルムアルデヒドやVOC(トルエン、キシレンその他)などの揮発性の有機化合物は「目がチカチカする、喉が痛い、めまいや吐き気、頭痛がする」などの症状の原因となります。
建築物における衛生的環境の確保に関する法律により、床面積3,000m2以上(学校は8,000m2以上)の建築物は空気環境測定を実施しなければなりません。また、建築物衛生法に定められている特定建築物は空気環境の測定を2ヶ月に1回行わなければなりません。(特定建築物の建築・大規模な修繕などを行った際は、ホルムアルデヒドの測定も必要です)
建築物衛生法に基づく空気環境測定は専門業者の当社にお任せください!

 

冷暖房設備管理

冷暖房設備管理1  

冷暖房設備はビル、テナント、オフィスなどで快適に過ごすために欠かせない重要な要素です。当社ではこれら冷暖房設備の運転管理から、異常時の緊急対応、日常点検や法定点検まで幅広く対応いたします。
また、お客様の条件にあわせたエネルギー管理や点検結果に基づく長期修繕計画などにより、安全・安心の空調環境をご提案いたします。

 

公園施設管理運営

公園施設1  

指定管理者制度(県や市町村などの自治体が設置した公共施設を、民間事業者を指定して管理運営させる制度)による、公園施設の管理運営を行っております。
「人つどい花・緑あふれる山形のふるさとづくり」をメインテーマとして掲げ、子どもからお年寄りまで幅広い層の人々に愛される環境づくりを目指して、施設運営を行っております。
また、各種教室や講座のほか、フェラーリ、ランボルギーニなどのスポーツカー展示イベント「スーパーカー・ミーティング」、北海道 壮瞥町で行われる「国際雪合戦大会」の山形県予選となる、「令和の雪合戦」など幅広い事業を展開しております。

 

現在管理している公園施設

  1. 蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク(山形市)
  2. 最上川ふるさと総合公園(寒河江市)

スーパーカー・ミーティング
スーパーカー・ミーティング
ノスタルジックカー・ミーティング
ノスタルジックカー・ミーティング
令和の雪合戦
平成の雪合戦

 

温泉施設管理運営

温泉施設1  

指定管理者制度(県や市町村などの自治体が設置した公共施設を、民間事業者を指定して管理運営させる制度)による、温泉施設の管理運営を行っております。
「温泉・健康・交流による活気あふれる地域づくり」をメインテーマに、地域のリラクゼーションセンター、交流・健康づくりの場となるよう、施設運営を行っております。
地元産のバラやラベンダーなどを使った「香り風呂」のほか、地元ミュージシャンによるミニコンサート、模型や工芸品の展示など幅広い事業を展開しております。

 

現在管理している温泉施設

  1. 天童温泉はな駒荘(天童市)

寒河江市市民浴場
寒河江市市民浴場
香り風呂(バラ風呂)
香り風呂(バラ風呂)
年末年始オールナイト営業
年末年始オールナイト営業

 

サイト内検索